2012年 01月 01日
氷灯籠 〜初詣さんぽにて。〜
|

2012年、事始めは初詣散歩から…
眠たい目を擦りこすり、ふたりと一匹。
奈良公園にある春日大社へ、初詣に行ってきました。
「例年の大晦日や元旦に比べれば、今年の初詣はあんまり寒くないねー!」
なーんて云いながら、参道を並んで歩くも真夜中ともなるとやはり寒い寒いっ!
春日大社の参道を賑わす、たくさんの露店と参拝客。
新しい年… 2012年の事をよくよくお願いしたあとは、ひっそりと
人混みの少ない奈良公園をぶらりぶらり。
そして、帰り道…
幻想的な灯籠の灯りに、吸い寄せられるようにして立ち寄ったのがここ。
氷の灯籠が並ぶ、その名も氷室神社です。

ろうそくの灯りがゆらゆらと点る、氷灯籠…
うわぁ〜、何とも幻想的。
氷室神社と云われるだけあって、氷でのもてなし。
粋な心遣いです。

新年、初散歩の瓜…
2012年、1月1日。元気に11歳を迎えました。
年末、年始はいつにも増して散歩三昧…
大好きなおばあちゃんとは、増々仲良しになっちゃって
すこぶる上機嫌な彼女であります。
願いは一つ。
どうか今年一年も楽しく呑気に、健やかにね…

ひっそりと佇む小さな氷室神社…
ガラスのように透んだ冷たい氷灯籠の灯りに、心がじんわり。
家族でのんびりゆるり、いいお正月を過ごしています。



↑クリックしていただけると嬉しゅうございます。
by boncopain
| 2012-01-01 14:03
| おでかけ日和
|
Comments(8)
明けましておめでとうございます。
こちらは風も無く静かなお正月を迎えています~
氷室神社の冷たくて温かい演出が粋ですね
氷の器は大変ですが、、グラスで庭にやってみようかしら
朝晩の寒さが厳しくなると針仕事も億劫になりがちで、自分に鞭打たなくては、、、と思いつつ
布団から中々出られないでいます(^^ゞ
Bonさんのブログで背中を押されています
今年もよろしくお願いいたします(^^)
こちらは風も無く静かなお正月を迎えています~
氷室神社の冷たくて温かい演出が粋ですね
氷の器は大変ですが、、グラスで庭にやってみようかしら
朝晩の寒さが厳しくなると針仕事も億劫になりがちで、自分に鞭打たなくては、、、と思いつつ
布団から中々出られないでいます(^^ゞ
Bonさんのブログで背中を押されています
今年もよろしくお願いいたします(^^)
あけましておめでとうございます^^
今年もよろしくお願いします!
BONさんのレトロで温かい雰囲気のブログを、
今年も楽しみにしています!
作られたぬいぐるみも~^^
今年もよろしくお願いします!
BONさんのレトロで温かい雰囲気のブログを、
今年も楽しみにしています!
作られたぬいぐるみも~^^
明けましておめでとうございます
今年もよろしくお願いします<(_ _)>
氷室神社の「氷の燈籠」!凛とした空気伝わってきますね~見てるだけで氷そうです(笑)
寒くなると瓜さん益々元気に!!お誕生日おめでとう~♪
今年もたくさんの人形やぬいぐるみ達に命を吹き込んで下さいね!
楽しみにしてま~す♪
今年もよろしくお願いします<(_ _)>
氷室神社の「氷の燈籠」!凛とした空気伝わってきますね~見てるだけで氷そうです(笑)
寒くなると瓜さん益々元気に!!お誕生日おめでとう~♪
今年もたくさんの人形やぬいぐるみ達に命を吹き込んで下さいね!
楽しみにしてま~す♪
れんげ畑さん
あけましておめでとうございます。
こちらも、大晦日、元日と2日までは例年になく穏やかで
温かな日よりでしたが、3日目からはぐーんと冷え込んで
昨日は、轟々と風がなり雪もちらつく程に冷え込みましたー。
氷室神社の氷灯籠には、ほんとうに感激…
瓜と夫婦揃って一緒に元気に、初詣に行けた事も嬉しかった。
お正月は、のんびりしていましたがまた今日から忙しい
早起きの毎日が戻ってきました。
本当に温かい布団から抜け出すのは、至難の業ですよね!(苦笑)
どうぞ、今年もよろしくお願い致します。
あけましておめでとうございます。
こちらも、大晦日、元日と2日までは例年になく穏やかで
温かな日よりでしたが、3日目からはぐーんと冷え込んで
昨日は、轟々と風がなり雪もちらつく程に冷え込みましたー。
氷室神社の氷灯籠には、ほんとうに感激…
瓜と夫婦揃って一緒に元気に、初詣に行けた事も嬉しかった。
お正月は、のんびりしていましたがまた今日から忙しい
早起きの毎日が戻ってきました。
本当に温かい布団から抜け出すのは、至難の業ですよね!(苦笑)
どうぞ、今年もよろしくお願い致します。
rinarina_216さん
あけましておめでとうございますー。
こちらの方こそ、どうぞ今年もよろしくお願いします。
今年は、針仕事の方も一層忙しくなりそうですが頑張ります!
また、作品を愉しみに寄ってくださいね♪
それにしてもcottonちゃんも、やりますな〜。
瓜も、何年か前の年末に、バラ用の堆肥を大量に食べて大騒ぎ
したことがありましたよー。全くもって油断大敵。
瓜も、なーんともなかったのですが。
cottonちゃんも、大事なくて本当によかった。
また、ぬいぐるみのような可愛い姿を見に伺いますー♪
あけましておめでとうございますー。
こちらの方こそ、どうぞ今年もよろしくお願いします。
今年は、針仕事の方も一層忙しくなりそうですが頑張ります!
また、作品を愉しみに寄ってくださいね♪
それにしてもcottonちゃんも、やりますな〜。
瓜も、何年か前の年末に、バラ用の堆肥を大量に食べて大騒ぎ
したことがありましたよー。全くもって油断大敵。
瓜も、なーんともなかったのですが。
cottonちゃんも、大事なくて本当によかった。
また、ぬいぐるみのような可愛い姿を見に伺いますー♪
odango-cafeさん
おめでとうございますー。
そして、瓜の誕生日をありがとうございます。
相変わらず、元気です。ほんとになりより…
昨日も小雪のちらつく中、みんなで初山歩きです。
おかげさまで、正月太りもなくありがたい。
けど恐ろしく寒い…(涙)
今年も、ちくちくと地道に走り続けます!縫い続けます!
どうぞ、よろしくお願い致します。
おめでとうございますー。
そして、瓜の誕生日をありがとうございます。
相変わらず、元気です。ほんとになりより…
昨日も小雪のちらつく中、みんなで初山歩きです。
おかげさまで、正月太りもなくありがたい。
けど恐ろしく寒い…(涙)
今年も、ちくちくと地道に走り続けます!縫い続けます!
どうぞ、よろしくお願い致します。
bonさん、遅くなりましたが、
あけましておめでとうございます!
昨年、はじめてこちらのblogを見せてもらって、
時々ツバメさんや瓜さんや古民家の暮らしに
ご家族の仲良く暖かい感じに癒していただいて・・・。
ありがとうございます。また今年も時々見せてもらいにきま~す。
我が家も今年は暖かい元旦に春日大社で、たくさんの人に驚いたり、
昨年は東大寺だったので、帰りに氷燈篭で感動しつつ・・・。
>今年一年も楽しく呑気に、健やかに
一番大切な願いなのかもしれないと思います。
あけましておめでとうございます!
昨年、はじめてこちらのblogを見せてもらって、
時々ツバメさんや瓜さんや古民家の暮らしに
ご家族の仲良く暖かい感じに癒していただいて・・・。
ありがとうございます。また今年も時々見せてもらいにきま~す。
我が家も今年は暖かい元旦に春日大社で、たくさんの人に驚いたり、
昨年は東大寺だったので、帰りに氷燈篭で感動しつつ・・・。
>今年一年も楽しく呑気に、健やかに
一番大切な願いなのかもしれないと思います。
kimiさん
あけましておめでとうございます。
こちらのほうこそ、足繁く遊びに寄ってくださっている事…
ほんとうに嬉しく思っています。
どうぞ、今年も、ぶらりといつでも遊びに寄ってくださいね!
それにしても、今年はほんとうに暖かい元旦でしたよねー。
しかも春日大社と氷灯籠… ニアミスでしたか!!(笑)
今年も毎日の暮らしを丁寧に、大切に過ごしたいと思います。
あけましておめでとうございます。
こちらのほうこそ、足繁く遊びに寄ってくださっている事…
ほんとうに嬉しく思っています。
どうぞ、今年も、ぶらりといつでも遊びに寄ってくださいね!
それにしても、今年はほんとうに暖かい元旦でしたよねー。
しかも春日大社と氷灯籠… ニアミスでしたか!!(笑)
今年も毎日の暮らしを丁寧に、大切に過ごしたいと思います。